Style
『紅葉』
+『夜景』
『紅葉』
+『夜景』
+夜景
昼の紅葉も格別ですが、
中津耶馬渓では夜も紅葉が楽しめます。
昼とは違った表情を見せる紅葉をお楽しみください。
夜景コース
夕方からも紅葉を楽しみたい方におススメ。ライトアップしている紅葉スポットを欲張りに回ります。そして仕上げは、日本夜景遺産にも選ばれた八面山からの夜景で決まりです!(詳細アクセスマップ)
①猿飛千壺峡・魔林峡

↓ 移動 7.5km(

②道の駅やまくに


↓ 移動 20.2km(

③ひさしもみじライトアップ

↓ 移動 10.9km(

④溪石園ライトアップ

↓ 移動 16.8km(

⑤八面山荘下駐車場

↓ 移動 2.2km(

⑥金色温泉・こがね山荘


コース紹介
猿飛千壺峡・魔林峡
自然の激しい渓流が造りあげた大小無数の甌穴が続く猿飛千壺峡。渓谷を彩る紅葉が美しいスポットです。下流に名勝「魔林峡」や「念仏橋」があり、山国の高千穂とも称され、神秘的な美しさを誇っています。


道の駅やまくに
【猿飛千壺峡・魔林峡から で約9分】
おみやげを買いたくなったらここ道の駅やまくにへ。野菜や木工芸品など山国の様々な物産品を販売しています。
INFORMATION
ADDRESS: 大分県中津市山国町中摩3485-4 | TEL:0979-62-3680
営業時間:物産館 9:00~16:00
レストラン 11:00~14:30(14:00ラストオーダー)
(Googleマップ )
協会サイトへ


ひさしもみじ
【道の駅やまくに で約25分】
約100メートル続くひさしもみじ。漆黒に浮かび上がる紅葉のトンネルは一見の価値ありです。
INFORMATION
ADDRESS: 大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬 県道28号線沿い
ライトアップ: 令和3年10月23日(土)~11月23日(火・祝) 17:00~21:00
(Googleマップ )
協会サイトへ


溪石園
【ひさしもみじから で約15分】
数万個の石、耶馬溪ダムの水を利用して耶馬溪の渓流を再現した溪石園。広さ2万平方メートルの広大な敷地を誇る溪石園は知る人ぞ知る紅葉スポット。今年はライトアップも楽しめます。
INFORMATION
ADDRESS: 大分県中津市耶馬溪町大字大島2286-1 | TEL:0979-54-3111
ライトアップ: 令和2年10月23日(土)~11月23日(火・祝) 17:00~21:00
(Googleマップ )
協会サイトへ


八面山荘下駐車場
【溪石園から で約30分】
日本夜景遺産にも選ばれた八面山から望む夜景。八面山荘周辺には駐車場もあり、夜景鑑賞に最適。展望デッキからは誰でも夜景を楽しめます。中津市街地を一望できる200m近い標高から望むパノラマは圧巻です。


金色温泉・こがね山荘
【八面山荘下駐車場から で約6分】
金色温泉では和風庭園の中に造られた広々とした露天風呂から八面山からの景色を一望できます。温泉でくつろいだ後は同敷地内のこがね山荘へ。落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと過ごせます。
INFORMATION
ADDRESS: 大分県中津市三光田口字金色584-1 | TEL: 0979-26-8065
営業時間: 入浴 10:00~22:00
(Googleマップ )
公式サイトへ

